みなさまは如何お過ごしでしょうか?

もて耐に出場していた“YSSレーシング・ブルドッカータゴス”のライダー小板橋さんが!
ポイントランキングでは、ブルドッカータゴス 様となっております。
なんと!もてぎロードレース選手権 第5戦にて!

公式予選にてポールポジションをゲット!

心なしか余裕??の表情を浮かべながら〜

ポール トゥ ウィン!
と好成績を収めました〜♪
ありがとうございます!!!!
さすがにもてぎは遠方と言う事もあり、なかなか応援に駆けつける事ができませんが。。。。
いつかは応援に行こう!と♪
PMC社内では〜最近、車輌の預かり修理・メンテナンスが溜まりつつあります(汗)
こちらはすでにフレームだけになり、補強外し&レイダウン埋め〜フレームペイント〜エンジンO/H。
さしずめ、ちょっとした?リフレッシュヨミガエリ仕様のZ1。
オーナー様は、かれこれ20年近くお付き合いいただいております。

さらに〜〜〜
こちらのZ1は!
なんと!!
かれこれ15年ほどになるでしょうか?
PMCの前身である“プロダクト M カンパニー”時代の10thアニバーサリーで製作したコンプリートZ1!!
私がまだまだ小僧だった頃に手がけたZ1が継続車検のために、大阪からはるばるお越しいただきました!!!
懐かしい手曲げステンモナカや、FRPテールカウルなどなど、マイナーチェンジしてきたパーツの初代モデルオンパレード!
といった感じで、車輌を見ながら・・・・・
『あ〜この頃は、メインハーネスを作ってなかったから、ナイロンテープを剥いで、巻きなおししたなぁ〜』
とか
『!!!!この!バックステップのペダルバー!!!初期の頃のビレットタイプやん!』
とか
思い出話に花を咲かせてしまいました(笑)
さらに、これまた12年ほど前にオーバーホールしたZ750D1・・・・・
最近になって、白煙が出るとの事・・・・・で、腰上点検で入庫
バラシます♪
やりきります♪
エンジンはもちろん、足廻りまで〜
持ち込み車輌をベースにした、“スペシャルビルドマシン”
期待に沿い、それ以上の仕上げを施して、納車できるように心がけております。


にほんブログ村
カワサキZ系パーツをはじめ様々なバイクパーツを販売するPMC