昨日に引き続き、今日は研修旅行2日目について書いていこうと思います!
高知市には曜日市というものがあるのはご存知でしょうか?
曜日毎に違う場所で開かれる市場ということで、「街路市」などと呼ばれたりもするそうです。
私たちが行った日曜日の市は高知城のすぐ前の通りで行われていました。
距離にして約1.3km。お店の数は500にもなるそうです!
お城をバックに記念撮影。この日は朝から気温が高くて、
私はすでに汗だくでした^^;
そこからさらに散策を進め、はりまや橋を見学。
現在架かっている橋はレプリカで本物はこのすぐ地下に展示されています。
朝の散策はここまで。一旦ホテルに戻るために、路面電車に乗りました。
車内のなんとも懐かしい雰囲気がとても良かったです。
外観はアンパンマン。
ホテルに戻って荷物をまとめてチェックアウト。
そこから最初に向かったのが、こちら。
高知よさこい情報交流館。よさこい祭りの歴史についての
展示を見ることができます。
よさこい節のルーツなどを展示や映像で見るだけでなく、実際の衣装を身に着けて
振付の体験をすることが出来ました!
見よう見まねで踊るのって結構難しい・・・と私は思いましたが、皆さんはどうですか?
この辺りで時間は大体、お昼前。
ということで、お待ちかねの食事タイム!
高知と言えば、かつお!ということで、
タタキを食べに・・・・だけではなくて、作りにきちゃいました!
これを、
こう持って、
こうやっちゃうと、
すぐに切ってくれて、
はい、出来上がり。あっと言う間(笑)
で、いただきます!
かつおのタタキは、新鮮なかつおを使ってお塩とワサビでいただくのが
一番美味しいらしく、確かに冷凍かつおのような臭みもなくて、とても食べやすかったです!
お腹も膨れた私たちが次に向かったのは、高知と言えば、ここ!
お分かりですね?
桂浜の龍馬像です!
結構大きいんですよね、この立像。
目の前が太平洋なので、波の感じが淡路島とは全く違いました。
波打ち際に近づくと、すぐに高波に注意して下さいとの放送が流れるほど。

大人数で海に来ると、生まれるこの一体感のようなものは何なんでしょうか(笑)
男ばかり10人でワイワイ言いながらこの写真を撮っている様は
結構注目の的でした^^
桂浜に来て、海だけ見て帰る私たちではありません。
ここ桂浜は、闘犬発祥の地でもあります。
なのでもちろん・・・・
見学しました!闘犬。とにかくデカい!!過去に受けたキズの跡も
生々しい迫力でした。ちなみにこの横綱犬、体重は65kgあるそうです。
勝てる気がしない^^;
見学を終えた私たちは、次の目的地へ。
西島園芸団地さんで、農場見学。
マンゴーの栽培を見学し、スイカとメロンをいただきました!
どちらも甘くて美味しかった!
陽が傾き始めたここから、私たちはこの旅最後の目的地、
龍河洞に向かいました。
日本三大鍾乳洞ということもあって、中は起伏の激しい場所が多くありました。



いろんな形に見える鍾乳石や、その鍾乳石と一体化した
弥生式土器「神の壺」に、大きな池にコウモリに、と
訪れた私たちを飽きさせることなく、全長1kmほどのコースは続きました。
朝から移動と見学を繰り返していたので、この龍河洞の見学終わった頃には
皆、気持ちの良い疲労感に包まれていました。
そして旅の全行程もここで終了。
私たちは高速道路に乗って淡路島まで帰ってきました。
全二回でお送りしました研修旅行記は、ひとまず終了です。
二日間に渡る今回の研修旅行。一番最初のラフティングでの体験が
表すように、一体感・チームワークを強く感じることができ、
高知のひろめ市場では知らない人同士でも、隣合せの席で味わう一体感!?を体験し
桂浜ではラフティングで経験したチームワークを活かして記念撮影し(笑)
西島園芸では、農業ながらもより良い果物を作る探究心を学び、
龍河洞では、長年に渡って作り出された自然の力の偉大さとを体感しました。西島園芸では、農業ながらもより良い果物を作る探究心を学び、
今回の研修旅行での体験・経験を今後の業務で活かし、よりよいサービスを提供していけるように努めて参ります。
みなさま今後ともよろしくお願いします。
ここで今後のイベントの予定について、少しお話しておきます。
7月はイベントが目白押しですからね!

まずは7月6日に開催されます、コンボイ様主催の
「ビンテージバイクフェア2014 in FUREAI PARK MIDORINOOKA」に
出展致します!

その次は7月20日に、HSR九州様主催の
「IRON HORSE ドリーム CUP」に出展致します!

その翌週には7月25日(金)〜27日(日)の三日間で行われる、
「2014 "コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第37回大会」に出展致します!
当日は会場で皆様のお越しをお待ちしています!
お誘い合わせの上、是非ご参加下さい^^
イベントの様子などは、このブログでもお送り致しますので、ご期待下さい!
それでは、今日はこの辺で失礼します!
みなさま今後ともよろしくお願いします。
ここで今後のイベントの予定について、少しお話しておきます。
7月はイベントが目白押しですからね!

まずは7月6日に開催されます、コンボイ様主催の
「ビンテージバイクフェア2014 in FUREAI PARK MIDORINOOKA」に
出展致します!

その次は7月20日に、HSR九州様主催の
「IRON HORSE ドリーム CUP」に出展致します!

その翌週には7月25日(金)〜27日(日)の三日間で行われる、
「2014 "コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8時間耐久ロードレース 第37回大会」に出展致します!
当日は会場で皆様のお越しをお待ちしています!
お誘い合わせの上、是非ご参加下さい^^
イベントの様子などは、このブログでもお送り致しますので、ご期待下さい!
それでは、今日はこの辺で失礼します!


にほんブログ村
カワサキZ系パーツをはじめ様々なバイクパーツを販売するPMC